「 投稿者アーカイブ:konno 」 一覧
-
-
USCPA(米国公認会計士)のライセンスを取得
2016/09/21 -USCPA(米国公認会計士)合格後に思うこと
僕はニューハンプシャー州という州に出願してUSCPA試験に合格しているのですが、ライセンスを取得する事にしました。USCPA合格から3年が経過し、ついにライセンス取得をきめました。 実務経験部分は、合 ...
-
-
USCPA(米国公認会計士)スクールの利用は「お金で時間を買う」
2016/09/21 -USCPA(米国公認会計士)合格後に思うこと
僕はUSCPAを2科目は独学・もう2科目はスクールの教材を利用して合格しました。 USCPA専門スクールは時間をお金で買う 独学とスクールの両方を利用した僕の経験では、スクールは独学で学習するよりも効 ...
-
-
USCPA(米国公認会計士)の学習を独学で始める。教材選び編
2016/09/21 -USCPA (米国公認会計士)
USCPAを独学でやると決めたけど、学歴評価の準備でわりと心が折れそうです…。 USCPAの教材探し 先日母校にいったので、後は必要な書類が送られてくるのを持つだけです。 その間に、USCPA学習に利 ...
-
-
USCPA(米国公認会計士)資格との出会い
2016/09/19 -USCPA (米国公認会計士)
自己紹介でも書きましたが、彼女にふられて、キチンと社会人になって働こうと決めたのが25歳の時でした。 とりあえず、キチンと働こうと思ってエージェントに登録して話を聞きに行くと、まだ第二新卒枠で就活が出 ...
-
-
USCPA (米国公認会計士) 学歴評価
2011/09/19 -USCPA (米国公認会計士)
USCPAのスクールを利用しようと考えましたが、お金が60万円近くかかるので少し躊躇しています。 スクールを利用するメリットは、「時間をお金で買う」ことだと思っています。僕はフリーターなので、時間は沢 ...