-
-
2019年の監査法人の現状
2019/11/04 -雑談
相変わらず人が足りずに、仕事の受注をセーブしている状況が続いています。 また、プロジェクトによっては人が足りず残業が発生するけど、Charge出来ない場合も出てきています。あくまでプレジ ...
-
-
監査法人は働き方改革中
2018/05/11 -雑談
世の中の「働き方改革」に連動して、監査法人も働き方改革を推進しています。 例えば、監査法人トーマツは企業内保育園を設置しています。残業時間も減らすように動いています。 今までは、年間600時間の残業が ...
-
-
28歳のUSCPA合格者がチームに入ってきた
2016/10/10 -雑談
USCPA合格者が僕の所属するチームに入って来ました。 年齢は28歳で職務経験は無い方でした。ほとんど僕と同じ境遇です。 僕と違うのは、大学時代に留学していたので、英語が非常に出来るみたいです。最近、 ...
-
-
USCPA(米国公認会計士)の監査法人での仕事
2016/09/24 -雑談
先日、監査法人って監査以外に何してるの?って聞かれました。 私は、ITリスク領域のアドバイザリーや、財務領域のアドバイザリーなどをおもに行ってます。
-
-
事務作業が出来ない人は、仕事もできない
2016/09/22 -雑談
ビジネスパーソンは、事務作業が出来ないとダメなのか。 今喫茶店でコーヒーを飲んでいるですが、「事務作業が出来ないビジネスパーソンは使えない」ってとなりの席のサラリーマンが後輩君に教えていました。 事務 ...